【日記】対魔忍RPGX その332「森乃由子他ユニット紹介」

対魔忍RPGX
対魔忍RPGX

今回はTentacle and Witchesから由子先生が実装で、まあ予想通り五行学園の教師でしたね。
元ゲームはプレイ済みであり、リリーのシコリティが高くて嫌いじゃないのですが、今回RPGに登場した感じで割とそのまま持って来てしまっていて微妙に合ってなかったんじゃないかなってイメージ。
元ゲーは前半完全にギャグテイストですけど、こっちは微妙にシリアスが混ざり合っているような空気感なのでなんかまったく別の物が始まったけどという戸惑いが先に出てしまいました。
壱郎とリリーなんてどっちも性格クソだなと評価されてもおかしくない感じでしたし。
もうちょい世界観に合わせて性格とかを強制してあげたほうが良かったんじゃないかなと思います。
知らない人が見たらポカンってなったんじゃないかな?
壱郎ではなく由子先生視点で物語すすめた方が色々すっきりするんじゃなかろうか。
先生は先生で上も下もあれだし、なんかすごい不憫枠に収まりそうな気がしますけど。
まあ本編でも割とそんな感じだったか。
最終的に壱郎に魔力全部奪われたうえで穴奴隷落ちしてますし。
でもある意味でキャラの住み分けとしてはいいのかもしれませんね。
リリーとか性格矯正したら劣化ゆきかぜみたいになりそうですし。
実際はゆきかぜよりツン成分が多めの古き良きツンデレです。
最終的に壱郎の穴奴隷になるけど。
壱郎ろくでもねぇな!(割と事実)


セノカ

未亡人臭がすると思ったら未亡人の上にカウンセラーでしかも実際は本人にカウンセリングが必要なんじゃねって感じのキャラだったでござる。
控えめに言って最高。
やっぱり未亡人は幸が薄そうでないとね。
記憶消去で戻せないのはなかなかリスキーで予想通り恨みも多い様子。
でも恨み云々以前にそんな恰好だったら普通に追われても仕方ないのでは?ボ訝

●リーダースキルは味方全体のHPをターン終了時に5%回復
●スキル1は味方全体のHP30%回復+回復後被回復効果5%ダウン
●必殺技は味方全体のATK60%アップ+DEF20%ダウン

能力はRではぶっちぎりのDEF696を誇る防御型。
HP・ATK・SPDはその分ちょい低め。
HPは割とカバーしやすい能力なので、装備さえ間違えなければ割と生き残れそうです。

LSはターン終了回復。
まあ使う事は無いです。

スキル1は回復+被回復効果ダウン。
回復率は高いですが、SPの低さ故にデメリット付き。
しかも被回復効果ダウンはかなり痛いです。
SP回復と合わせるのであれば被回復効果アップは必須ですが、そもそも組み合わせてはいけない。

必殺技はデメリット有のATK60%バフ。
これはR縛りではかなり有能で、味方全体の60%はかなり貴重です。
当然DEFダウンがあるので速攻をかけたりなどが出来ない場合は逆効果になってしまうものではありますが、Rでこの効果量というだけで戦略に組み込むことは可能かと思います。
現状ではアリーナでしか使う事は無いと思いますし、アリーナでは効果ダメージが主体となることも多いですけど、自傷アタッカーと組み合わせると大きなダメージソースになる一手となってくれるかと思います。


天泣 憂

カエルキャラきた!
カエルキャラは不思議な魅力があるというかエロいですよね(ド直球)。
イメージ的にのんびり+ぬるぬる+舌長い+くっつくというのがあるからなんでしょうね。
なんだ、ただエロいだけじゃないか。
待機台詞を見ているとこのキャラも割とそんな感じっぽい。
いつの間にか気に入った相手の家に常駐してそうなイメージがするのはなんでだろうか。

●リーダースキルは自然ユニットの状態異常耐性値20アップ
●スキル1は味方全体のSP40回復
●必殺技は敵1体に30%暗闇×4回+ATK・DEF25%ダウン

能力はバランス型。
HPが多めなので割と生き残りやすいかと思います。

LSは中途半端すぎて出番はないかと思われます。
バフ系を抑えてでも状態異常を少しでもってなるなら完全耐性一個付けた方がいいと思いますし。

スキル1はSP回復。
純粋に使いやすいです。

必殺技が今回の目玉。
敵デバフに加えて高確率で暗闇にするという完全に対比丘尼性能をしております。
必殺技でBREAK+デバフして他の時はSP回復で足りないSPを補えます。
暗闇役はRリリノーエとかが多かったと思うので、耐久性もあって攻防デバフしながらたまにSPを回復できるという。
これは確実に比丘尼で使えって言ってますね。
迅刹4鬼謀2で暗闇をガンガン付与してもいいかと。
HRチケット使おうかな……?


森乃 由子

生徒は自由奔放で危機感が無い、上司はなんか企んでいる、眼鏡付与とこれは確実に不憫枠になるでという予感を感じさせてくれる由子先生。
通常の学園時のブルマが原作そのままの絵過ぎて違和感しかなかった。
そういえば立ち絵あんな感じやったなって。
CGだと違和感なかったのにっていうのは紅みを感じる。
やはり不憫枠か……
正直原作の薄いアサギっぽい感じよりこっちの方が圧倒的に好き。
壱郎あんまり好きじゃないからふうま君側になればとか思ったりしますけど、まあないでしょうね。

●リーダースキルは味方全体最大HP15%アップ、味方魔属性使用スキルの回復効果10%アップ
●スキル1は味方魔属性のS40回復+状態異常耐性20%アップ
●スキル2は敵全体ATK20or35%ダウン、味方全体最大HP10or25%+DEF40or60%アップ
 ※敵デバフは精神の時効果が高くなる。味方バフは対象が魔の時に効果が高くなる
●奥義は敵1体のDEF50%ダウン(1T)+DEFデバフ・ダメカ解除+720%攻撃
 ※対象がDEFデバフ付与状態時50%威力アップ

能力はHPが高めのアタッカー。
ATKは999とギリギリ1000いかない代わりに防御面がある程度整っている感じ。

LSは魔属性ならあり。
回復効果アップ10%はちょっと足りないを補強してくれます。
SP回復パーティーは大体2~3人で、合計200~300位をさらに+で被回復効果であったり装備だったりで増やしたりしますが、問答無用で2~30くらいしてくれると思えば結構馬鹿になりません。
疾駆で速攻をかけることが出来るようになったりすることもあるので、こういう効果もあるという事は頭にとどめておいた方がいいかもしれませんね。

スキル1はSP回復と状態異常耐性アップですが、SP回復はメインで使うにはあまり回復量が大きくないので微妙。
ただ、スキル回復ではないスキルを他のキャラが使うときに代わりに撃ったりして、1ターン位なら割と誤魔化しがきいたりすることもありますので、その時に撃つくらいかな?

スキル2はATKデバフに防御系バフという生存率を上げるタイプのバフデバフ。
魔属性で染めている時は基本的に相手が精神なので、効果は常に高い方で考えてもいいかと思います。
雑魚敵の群れで気にすることもないでしょうし。
味方のバフも最低限ありますので、奥義の合間に撃つ感じになるでしょうか?

奥義は相手の防御系バフをぶっ壊した上でそのターンのみ50%DEFダウン+高威力攻撃です。
これが基本的な行動になるかと思います。
合間に生存率上げのスキル2を打って先制で相手を丸裸にしながら攻撃して後続に任せるスタイルですね。
ATK系のバフが無いので必須級のキャラとはなりませんが、高難易度で相手の攻撃が痛い場合は充分にアタッカーとしての採用はありかと思います。
現状だと鬼神凜子と夜会紅の攻撃会心バフが中心で、他SP回復役に追加して足りないSP回復+相手のDEFデバフでハロアンネを採用したりしてましたけど、状況によっては交代しても良さげですね。
今後の魔属性の実装キャラによって出番が大きく左右されそうな気がします。
次の五車祭は来月末でしょうし、次はさすがに魔属性入ると思うのでそれ次第かな?
てか誰来るんだろう。
コロ先輩はさすがに連発過ぎるのでないと思いますので、覚醒鹿・味方枠ver朧あたりが来てもおかしくないかなぁとか思ってますが、ここはあえて黄泉秋津に賭けるぜ!
自社コラボとかも十分にあり得そうではあるんだけどね……
魔法少女最近出てきてるしそれ繋がりでイスカとかでもいいのよ。
それだと紅血卿ことカーラの方が可能性高そうですけど。

そういえば属性何になるのかまだ未定のライブラリーの嫁もあり得るのか。
意外と候補多いな!
でも新シナリオ的に一番の候補はやはりカーラか……?


スポンサーリンク
あすたあをフォローする

コメント