【感想・詳細攻略】 傭兵の冒険 サークル名:たかまくらん

感想・攻略詳細攻略有


本日ご紹介させていただきますのはたかまくらん様作の「傭兵の冒険」です。
イベル超可愛いんじゃ~
エロもRPGも楽しみたいならまあ買いですわな。
ストーリーもきっちりしてます。後めっちゃ動く。
これは説明が無さすぎて損をしているパターンか。
いや、DLsiteの評価めっちゃ高いんですけどね。
それにしても久々にやりきった感・・・やっぱりRPGっていいよね!

ストーリー

主人公であるヨウヘイは小さな町である緑の町の傭兵。
一日食っていけるだけ稼げればいいやと日々を過ごしておりました。
ちょっとした町の依頼をこなし、お礼にと守護の力があるっぽい指輪をもらいます。
そしていつものように依頼を受けて森へ行くと、そこにはイベルという上級魔物がいて、戦闘になってしまいます。
弱小のスライムにも苦戦するような自分ではまず勝てないと思いながら戦うも、何故かあっさり勝利。
そこでイベルととある契約を交わすことになってしまいます。
ヨウヘイは自らにかけられた呪いをとくために一緒に旅に出ることになりました。

イベルマジかわ赤さん美しい

と、ざっくりいうとこんな感じ。
主人公のヨウヘイは割と考えることが苦手ですけど、優しくて見てても不快にならないようないい男です。
悪魔であるイベルは最初こそ悪魔然とした感じではありますが、性根は多分優しいというか素直になれないようなツンデレ気質で、どんどんと可愛い一面を見せてくれます。
一部キャラクターに見覚えのある存在がいたり、基本的に適当な人の形をかたどったシルエットキャラばかりなのになんかガンダムっぽいアイコンのやつがいたりなど、同人ならではの遊び心もあります。
会話のテンポも良く、世界観の説明とかも少なめですけど、推察ができる程度に最低限の情報を小出しにしてくれたりしますので、割とすんなりのめりこめます。
最後のエンディングもすっきりした形で、RPG特有の終わった感もあり、私としては珍しく飛ばしたくないエンディングでした。

主人公に好感が持てるムーブどっかで見たぞおめー

システム

基本的なRPGツクールシステムです。
HP・SP・TP制度で、ターン終了と戦闘終了時に一部回復があります。
TPは引継ぎ制です。
なので、雑魚敵にある程度のスキルを使っても消耗はしなかったりするので、ガンガン使って使用感を試していきましょう。
雑魚敵にはレアドロップがそれぞれ設定されており、レアドロップ品はすべて装備品となります。
アクセサリーが非常に重要な装備となり、装備を集めているうちにレベルが上がったりします。
一応専用の売買をするところもあります。
仲間は主人公・イベルが基本。
他キャラは仲間にした後自由に外すことができます。
また、イヌ以外が一時的ではない仲間になるのは終盤です。
一応攻略のところに簡単な紹介も載せておきます。
エンディング分岐は最後の方になり、基本的に選択肢は何を選んでも同じものに収束します。
基本的にはですけど。
取り返しのつかない要素はイヌ関連と盗賊関連と最後の分岐選択肢くらいだと思います。
後は大体戻ることができるはず。
エロの回想は一回しか見れないものがほとんどです。
店などでいつでも見ることができるエロは見ることができないので注意。
犬のシンボルエンカウントはエロ戦闘に入り、これをこなしてエロパワーを上げることでモブエロが解放されます。
見つけたら戦っておきましょう。

町などは話すことができる人が限られており、色で大体わかります。
また、ほとんどの家は入って探索とかがなくて、入れば会話が起こるタイプなので面倒な探索はかなり少ないです。
サクサクでいい感じ。

おめーもどっかで見たぞ台詞もコミカルとシリアスが入り混じる

エロシーン

エッチシーンは店などの立ち絵有キャラは大体あります。
ないのはおそらく夢魔と助けた原住民くらいかな?
エロはテキストは少なめで、描写はあえてせずにエロ絵で表現して喘ぎ声でほぼ完結します。
シチュエーションとして一回発射するともう一回やるか次に移行するかを選択肢が出る為、長さは自分で調節する感じです。
こう書くと淡白なイメージがあるかもしれませんが、普通にエロいです。
後設定的に主人公がかなりの性に対する強者なのでめっちゃ発射します。
ガチのADVからすればさすがに淡白かもしれませんが、面倒くさくない程度で且つエロいというかなり良バランスです。
テンポが悪くならない程度なのでRPGの邪魔にもならないのはgood。

個人的にお気に入りお気に入りその2

鍛冶屋の服着たままの手マンもよかったな・・・

総評

RPGにエロがあるよって感じで、RPGクオリティが高めで且つエロの品質もいいです。
絵柄で避けるのはもったいない出来ですね。
RPGがやりたいんだよ!って思うのであれば非常におすすめ。
エロだけが見たいんだよ!って人は見送った方がいいかもしれませんけど。
ゲームバランスとしても難しすぎず、かといって簡単過ぎでもないのでレベルを上げないと脳死プレイは厳しいかなって感じ。
縛ろうと思えば縛りプレイもできます。やりこみがいがありますね。
思わず熱中してやっちまったぜ。やりきった感がすごい。
白ちゃんも可愛かったなぁ。

攻略順など(更新とか確認せずに進めてたのでデータはすべて1.08C基準です)

まずはキャラクターの特徴です。
○ヨウヘイ
メイン盾。攻撃もできるタンク。
道具の装備をつければいざというときの回復もできる。
意外といろんな役回りを掛け持ちできる頼れる男。
○イベル
デバッファー。回復もできる。
相手に不利を押し付けて、後は傭兵のサポートが中心。
全体デバフは自然回復で補えるレベルなので、基本攻撃はガードダウンになるか。
全体回復を覚えると一気に継戦力が上がる。
○イヌ
アタッカー。攻撃か自バフしかできない。
装備ができない・TPが唯一毎戦闘リセットというデメリット持ち。
ただし、純粋に高い攻撃力は仲間がそろうまでは非常に大きな戦力。
ヨウヘイよりずっと攻撃が高いので、よっぽどの理由がない限り仲間にするべし。
○シンカン
ヒーラー兼バッファー。
基本単体回復は自然回復で補える。
回復役として終盤は必須クラスになるが、特筆すべきはバフ。
ゲームの仕様上道中でもかけられる&一部バフは引継ぎになる。
彼女のバフとリジェネも当然引き継がれるので、パーティーの生命線となる。
○ムシャ
アタッカー。二刀流なので二回攻撃が可能。
特筆すべきは毎ターンのTP回復力。
半分くらい回復するので、TPが切れることがあんまりない。
特に4回攻撃(実質8回攻撃)の二刀連斬はTPの回復が追いつくので通常攻撃代わりにできる。
クリティカル率も高く、ヨウヘイどころかイヌ以上に高い火力となる。
ゴーグル(一応白抜き)
アタッカー。DQ2の青帽子が元ネタ。というかそのまま。
SPと精神はないが、異常なまでのHPと攻撃力を誇る。
できるのは単体攻撃だが、その破壊力はすさまじい。
期待値でいえばムシャが上回るときもあるが、防御もきっちり高いので安定性があるのも特徴。
おそらく一度クリアしないと仲間にならない。
レベルは50でストップ

以下、魔物のドロップ
スラジュエル 林 スライム

羽獣の羽   山 羽獣
角獣の角   林 角獣
鱗獣の鱗   荒野 鱗獣
鼠の歯    下水道 下水ネズミ
赤鼠の歯   下水道 下水赤ネズミ
人間ジュエル 南の森 ゾンビ
死者の結晶  南の村 ゾンビ
トカゲの歯  荒野洞窟 トカゲ橙
龍鱗     荒野洞窟 角トカゲ

トカゲの皮  荒野洞窟 トカゲ青

植物の幹   森の奥 草
植物の蜜   森の奥 白花
蛇皮     険しい山 ヘビの魔物
曲角     険しい山 曲角獣
魔物の爪   険しい山 首長

ヘスジュエル 険しい山以降 野良スライム4以上
天狗の札   屋敷   天狗
忍具会心   屋敷   KUNOICHI

背骨     東の島 悪い妖精
羽獣の彩羽  東の島 彩羽獣
蛇骨     東の島 ヘビの魔物2
青花     東の島 青花
蝙蝠の皮   山道 コウモリ・コウモリ2
山鼠の爪   山道 やまねずみ
睾丸     ??? セック

粘膜の蜜   ??? 淫魔
火袋     ??? ムコン

トライデント ??? ccバニー ムシャ最強槍
しちしとう  ??? ccバニー 犬以外最強武器
ccバニー   ??? ccバニー スキルでトライデント・しちしとうが使えるようになる。

以下攻略順。私のクリア順ともいう。

●林
 治療道具購入は忘れずに。探知機を取っておくとアイテム回収が楽になるのでとっておくといい。
場所は下図に。

探知機
 ○でかい攻略:イヌがいればあっさり倒せる。筆者攻略レベル8・8・7。
●東の森
 強打で何とかなる。武器やでの防具固め忘れずに。スラジュエルがあるとより安定する。
  ・イヌについて
    犬の味方をして、次の日以降同マップの東にある抜け道の咲にいる犬に話しかける。
    さらに翌日治療道具10を持って同マップの左上に行くと仲間に。
時限イベントなので注意
  ・探知機があればばいばい値んが拾える(装備者経験値2倍、私は使わずに攻略)。
 ○でかい攻略:山のでかい攻略後の方がいい。
同じ攻略法で倒せる。筆者攻略レベル10・10・10
●山
 敵を無視してのぼり、ボス戦へ行って仲間と合流。
 後はある程度レベルを上げてから上るといい。8くらいまではさらっと上がる。
 ○でかい攻略:ヨウヘイ10の防御陣形+イベル10のガードダウンがあればかなり楽。
        実は東の森より弱い。筆者攻略レベル10・10・9
 ここをクリアすると昼夜の入れ替えが宿屋の前で可能になる。
酒場主人・バニーと思う存分セックスできるようになる。
 イヌは攻撃力が非常に高いため、仲間にしておいた方がいい。
 イヌを仲間にしない場合、でかいスライムが後に強力になる。
●林2
 ボスはそれほど強くない。
 ここ以降犬シンボルが出るが、それらはエロができる相手。
 勝利すると以降相手を好きにできるし再戦もできる。
●道
 盗賊はそれほど強くないのでさくっと倒していい。
 その後購入できる装備は有用なので確認を忘れずに。
 以降この行商から買うことができるアイテムはショップより割安となる。
盗賊の砦までの選択肢はどっちも同じ結末なのでお好きなほうをどうぞ。
●盗賊の砦
 まずは地下から攻める。盗賊女を犯して逃がすと後々エロイベ有。
 奴隷は犯しても意味がないので待班班へ届けるといい。
 ここにいる黄犬は現時点では接触できないので無視でオッケー。
 ボスは手堅くいけばいい。防御陣形とガードダウン。後は回復しながら攻撃。
●下水
 多くのネズミは武器技全打+ガードダウンが効果的。
 全打の使用回数には注意。回数は宿で回復可能。
 左の抜け穴先にエロイベ有。金を支払ったとあるが、実際は減ってないので安心。
 ボスは先手を取ると台詞がカットされる。
結果に意味はなく、先手にも後手にもならない。
 街にある武器屋の武器は高性能なので手に入れておきたい。
 再度下水道に向かった後はイベルが加勢しないので、敵を無視して進んだほうがいい。
 終わった後に街から出ようとすると傭兵ギルドで依頼を受けらるが、何度でも挑戦可能。
 また、傭兵長に話しかけて負けて依頼を受けておくこと。
 敵がめっちゃ強いので行くのは後になるが、荒野に洞窟が出現する。
 荒野のトカゲ狩りは洞窟が出でないとカウントされないので注意。
 街の武器があれば後の戦いが格段に楽になる。
 以下、イベルの武器のみ3にして行っている。
●南の村
 雑魚敵は魔法攻撃と教会属性に弱い。
 イベルのガードダウンかシンカンの教打が非常に効果的。
 経験値が高く、ドロップの人間ジュエルと死者の結晶は有用な装備なので稼いでもいい。
 以降フィールドマップで全マップに行くことが可能になる。
 盗賊の砦で黄犬が下りてきている。
 こいつを倒してエロパワーを上げると街の防具屋でえっちできる。
 中の敵は雑魚もかなり強いので入らない方がいい。
 小川で戦闘イベントあり。そんなに強くない。
●南の森奥
 ムシャは普通に倒せばよし。
 森2マップはでかく見えて実は1マップ。広い方の上の道に出れば次に進める。
●森3
 青犬が割と強い。装備をHPを高めたりするエロ専用にするといい。
  この↓のところへ入ると火付与.と火付与..をゲット。
炎
 秘境はイベントで入ることになるが、実はイベントをしなくても入ることが可能。
 しかし話とフラグを飛ばす事になるため、寄り道せずに戦った方がいい。
赤シンボルへつっこむ事。
●秘境
 イベント後、もう一度地下牢でえっちすると、原住民2とえっち出来るようになる。
 フィールドに険しい山・屋敷が追加。
 屋敷はレベル35くらいあれば攻略可能。ムシャはまだ仲間にならない。
 レベルを上げていないとこの時点ですぐに行くには少し厳しいかも。
●険しい山
 ある程度レベルがあればそれほど難しくはない。回復にし忘れに注意。
 最後にボスを倒してマップ切り替える直前あたりに下に降りる蔦がある。
 それを伝えば下に降りることができ、穴の中に氷付与+..がある。
色が同化してわかりにくいので注意。

 魔物の村イベント終了後、山に???追加。
 ここは先程のイベントで赤といった場所と同じ場所で、まだ入ることはできない。
 邪神官・赤魔・街アクセ屋・町魔法屋・下町南で盗賊女のエロイベ有。
 街の傭兵ギルドで南の村調査2の依頼追加
●南の村調査2
 この辺になるとゾンビは弱い。イベントを進めてボス戦。
  ボスは毎ターンイベルがデバフ魔法をローテーションしていればかなり楽。
  シンカンはバフ後回復要員とすればいい。
 南の村調査2をクリア後、傭兵ギルドで盗賊の砦のゾンビ退治の依頼、
シンカンの家で北の城の調査依頼を受けることができる。
 また、南の村のゾンビ娘とエッチも可能。
 北の城の調査は敵がそれなりに強いが、
ボスもおらずすぐに終わるので先に終わらせておいていい。
 むしろ強い敵の経験点が大きい上、
やまねずみが優秀な装備を落とすので積極的に狩ってもいい。
※私は調査→屋敷→島へ渡航の順でクリアしてます。
●屋敷
 箱は基本開かないが、マップ切り替えの一つ手前の部屋の一つだけ忍具が手に入る。
 ボスはおかしらを含めて攻撃するが、
おかしら自身の攻撃も痛いので速攻でおかしらを倒すこと。
 後はカウンターが痛いので攻め急がず回復しながら戦えばいい。
 屋敷攻略後はKUNOICHIとおかしら、
屋敷の右側で天狗と腰元の4人とエロバトルが可能。
 前者はかなり強い。
 タイマンな上にこちらはエロ使用、相手は通常戦闘仕様なのでこの時点では厳しい。
 逆に後者二人は割とあっさりなので、そっちだけ倒しておくといい。
●船
 商人から最新装備を購入可。
 魔物はサポートが回復してくれるので、割とあっさり倒せる。
●東の島
 まず上って行って右へ。入り口を素通りして崖を下りて宝箱を回収しながら一週。
 緑犬がいるので倒しておくこと。
●遺跡
 ・レバーを上げた後に左側の銀の扉が開く。
  左上の青い扉の先のボスはかなり強いので注意。
  ボスを倒した後でも戻ってこれるのでこの時点では必須ではない。
ただ、吟遊詩人がいれば少しはましなのでこの場で攻略をするのも手。
   私はヨ40・イベ38・イヌ39・吟32で勝利。
   ただし、相手の体力を7割削った時点で傭兵とイベルが虫の息で他二人は戦闘不能。
   MP等がほとんど尽きていたので全全回復を一個使用している。
   氷付与+..・特殊増幅器・強制チャージ・凄い鉱石×2が手に入る。
 ・吟遊詩人は探してもいない。
  船のある右下のマップに行くとゴーグルがいて、島から出れるようになる。
 島から出た後、赤魔に会いに行くと、道が開ける。
 ここにいるいつもの旅商人がまた新装備を売ってくれる。
 街の商会ギルドで旅商人とエッチ。
 魔物の村で霧(絵)の悪魔とエッチ。
 神官の家でシンカンを、屋敷でムシャが仲間になる。
  ※ムシャはTP回復が非常に高いので二刀連斬を通常攻撃扱いにしていい。
8回連続攻撃が非常に強力。
 北の城はシンカンがいない状態だと入ることができる。
  イベント後、1回左の部屋で寝るとエロイベント。
その後に2階のメイドともえっち可。
一度入るとシンカンがいても入れる。
 ・すごい鉱石から専用武器が作れる
  緑の町の鍛冶屋 金属棒→すごい金属棒(鉱石は減らないっぽい?)
  屋敷のショップ ヤリ2→ムジュン
  屋敷のショップ カタナ2.→イットウ(街で売っているのはカタナ2なので不可)
  下町の鍛冶屋 鉄槌+3000G→ダイゲンノウ(店売り有。より強力な武器が拾える)
個人的なお勧めとしてはゾンビ盗賊でミッションがてらレベル上げ
 →???に行き凄い鉱石を拾う
 →ヨウヘイ・ムシャの武器を最強装備にする
 →トカゲ退治でエロイベ回収しながらレベル上げ
 →???の先に進む
以下はその順で攻略。シンカンの武器を買わなくてもいい。
●???
 ・2のマップではCCバニーという経験点・金が7777・ドロップで強装備をくれる敵が出る。
  かなり強いが、積極的に狩りたいところ。
 ・シンボルとして存在するのは戦闘エロなのでおさわり推奨。淫魔・騎乗魔の2つ。
 ・淫魔に蟲っぽいのがついているキャラは無限攻撃持ちなので確実に死ぬので逃げること
 ・迷路には有用アイテムが多くあるのである程度彷徨ってもいい。
一応上の方から次へ抜ける事ができる。
 ・その後すぐの○から外に出ることができ、今後はショートカットが可能に。
●トカゲの洞窟
 ・入ってすぐ左上の方から抜けて左上の宝箱を取り、
その穴の横にある小さな穴のところで中ボス。
   4人いればかなり楽。防御陣形+デバフ+ムシャとイヌの攻撃でゴリ押し可能。
  一緒のマップにいるスライムに名前を聞いてさらに洞窟奥へ。
 ・緑のマップにある横穴の骨がある所にボスのオオトカゲ。
   火力が高いのでバフデバフを忘れずに。
   逆に言うと特殊な行動はほとんどないので回復を怠らなければ問題なし。
  倒したらその奥にいるスライムに話しかけることを忘れずに。
 ・街に完了報告でエロイベ、小川にいるヒーリンに話しかけてエロイベ。
●???の洞窟3
 洞窟の悪魔:高い攻撃と3回攻撃がきついが、逆に言うとそれだけ。
       防御を固めつつ攻撃して回復を怠らなければ問題なし。
●待機所
 ・ドアの開いている家でエロイベ。休んでいくと言っているが回復はしない。
  その他の入ることが可能な家でアイテム回収するといい。
屋根に相当する部分は下をくぐることができる場所がある。
屋根の裏に扉が隠れている場所もあるので注意。
 悪魔:意外と火力が高いので回復してから挑むこと。
    この後は連戦になるのでシンカンに全バフかけておいて継戦するといい。
 このあと数歩右に歩けばイベント。
 私は戻らず連戦してしまったが、戻ることができるはずなので戻って回復した方がいい。
 信徒:数が多い。2体補充がある。
    HPが減ってむき出しになると全体攻撃を仕掛けてくる。
    他に特筆事項はないですが、次の戦いの為にシンカンのバフは切らさないこと。
 司教:HPがある程度減ると逃げる。
    両端は倒さないといけないが、あんまり強くないので真ん中から倒せばいい。
聖衣を落とすので装備を忘れないように。
ヨウヘイとシンカンが装備できるが、SPが大きく上がるのでシンカンに付けるといい。
・緑の庭のようなところの右に抜ける場所がある。
奥に行くと革ベルトがある。
これは犬専用の装備なので、東の森の犬に話しかけると装備してくれる。
一気に能力が上がり、物理防御のカット率が異常に高くなる。
●教会地下
 横から入ることができる部屋もあり、ケープ5と大十手(シンカン最強武器)が手に入る。
  また、階段を上った先の図書室では本棚を調べると隠し場所に入ることができる。
   右上:シールド書 左上:何もなし? 扉の上:元の階段に戻る
シールドはHP全消費で完全防御を味方全体に付ける。
逆に、図書室を抜けて下に生き続けると教会の表に出てしまって戻れなくなるので注意。
 左の白い扉の部屋でカードキー
 右の白い扉の部屋でボス戦
  毎ターン全体攻撃を放ってくる。
  バフデバフ管理はしっかり行い、惜しみなくスキルで全体回復すること。
  HPが減ると攻撃力がガタ落ちのなるので、そうなればもう何も怖くない。
☆以下一人目を殺すかどうかでエンディングが分岐。必ずセーブを残しておくこと。
 というのも、一回クリアするとゴーグルが出てくる為。
 今回の攻略では一回一番簡単なエンドを見に行きます。
 最初の選択肢は殺すで。
●魔道士の領域
 1:意外と物理攻撃主体。
  ターン初めに体力を減らして着たりするので注意。
  バフデバフ切らさないように着実にダメージを与えること。
 2:基本全体攻撃で、たまに攻・防のデバフを撃ってくる。
  バフが切れないようにして回復をイベルとシンカンで交互に行うといい。
  全デバフを放つとより楽。
  TP管理に注意。
 3:全体攻撃と二回攻撃以外は特筆するものはない。
  1・2を倒せていれば特に苦戦はしないかと。
 選択肢は下。上だと赤魔と戦闘になるが、結末は変わらない。
 その後の上と下の選択はどちらでも。
 どうせなら両方見るという方は上から見た方がいいかな?
 下を選んだのであればその後は魔物の村へ行くといい。
  ※尚、微妙に台詞が変わるキャラもいますが基本はそのままです。
   もそこにいますし。
では、最初の分岐の前から再開。
まず、教会地下で右の白い扉の方へ戻ると、黒いスライムが出現。
ここで街の冒険者ギルドへ行くとゴーグルがいる。
装備を整えるとムシャ以上の脳筋となってくれる。
ただ、連れ立って魔物の村に行くと急に元ネタが始まってボス戦後に強制ENDになるので注意。
まだこの時点では勝つのは厳しいかもしれない。ゴーグルを連れて宿に泊まるとエロイベ有。
●盗賊の砦
 敵を倒しながら2階へ。
 経験点効率が良く、依頼もこなせるのでおすすめ。
 AS防御陣形があれば楽。
 2階の奥に行くことができる。
 外にある短い梯子を調べると梯子を下すことが可能。
 3階に進むとボス戦。
  全体2回攻撃をしてくるので注意。
  バフデバフをしっかりして全体回復をする事。
  速攻でけりをつけるならヨウヘイの連携・ムシャの闘魂注入で、ゴーグルも入れて殴ればいい。
  ゴーグルの二回攻撃はレベル50、シンカンの全バフはレベル55で覚える。
 倒してそのままフィールドに出てもう一回入る。
 もう一回3回で倒してからフィールドに出ようとするとイベント。
ここで下水道にいると黒いスライムと戦えるが、ラスボスよりずっと強い。
最低でも60は欲しいところ。
足りない分はばいばい値んやすごにくを使うといい。
ゴーグルはレベル50でストップする。
ムシャは耐久力が低いのでゴーグルの方が安定はするが、レベルを上げまくればその限りではない。
むしろある程度上げて耐久を上げた状態だとサポートができるのでムシャの方が良かったりする。
???でCCバニー狩りをしてアイテムを集めるのがおすすめ。
尚、トライデントはムシャの最強装備だが、TPの回復が一気に下がるので運用に注意。
CCバニーは↓図付近で出る。
バニー
入り口から上右上右右で行ける。
しちしとうがヨウヘイとシンカンの分有ればいい。
装備の方のCCバニーも一つ二つあればいい。
ある程度お金が溜まれば行商からHP・SP・TP回復アイテムを買いあさっておくといい。

●下水道
 入ると黒スライムが右に逃げるので、そのまま右のマップへと行く。
 その後、開かずの扉だった場所が入ることができるようになっている。
 中に入って黒スライムをってバトル。
こいつに勝てるのであれば他は何でも勝てるってレベルに強い。

勝っても特に何もない?かもしれないですけど一応ここに。
お勧めはヨウヘイの覚醒防御からのカウンター。
まず、装備としてヨウヘイの装飾品を反撃率アップ+SPR+TPRアップに費やす。
例:しちしとう・軽量小手2・頭装備4・軽装備4
消費TP減少・TPR7・SPR7・反撃S+20・人間ジュエル・植物の光・青花・トカゲの歯
私はこんな感じにしてクリア。
後後考えれば誠意でSP上げた方が安定したような気がする。
作戦は主人公がんばれ。
カウンターは全バフ参照しますが攻撃扱いではないので、
一回で消えてしまう攻撃バフもずっと乗り続けることを知っていれば問題ない。

まず、戦闘前に可能なバフを全部付ける。(気合・闘志・増幅等も含む)
1ターン目はヨウヘイ反撃・イベルオールダウン・ムシャ闘魂注入・シンカン風付与。
それからヨウヘイは覚醒防御を中心に、時折連携と反撃。
イベルはヨウヘイにSP付与・ヨウヘイバフ・オールダウンをして回復が間に合わなければ回復。
ムシャは重付与・闘魂注入・闘志をしてアイテムでHPとSP回復し、やることがなければ攻撃。
シンカンはバフの維持・昏倒再生・回復(単体はアイテム・全体はスキル)。
これでヨウヘイのカウンターを中心にやっていく編成。
バフが乗り切れば1発が1400近くになり、連続での全体攻撃は約8×1400のダメージとなる。
基本的にヨウヘイのSPとTPの管理に気を付けること。
また、他キャラもアイテム回復ができるのであればそっちを使った方がいい。
無駄にSP・TPを消費してスキルを使えないと全てが無駄になってしまう。
全全回復も必要であれば使う事。
ヨウヘイのバフはSPかTPのどちらかが切れそうな余裕のある時でいい。安全第一。

●魔物の村
ゴーグルを連れて行き、魔物の村に行くと元ネタたちとバトル。
ネオエクスデスもとい黒スライムと同じ戦い方でいい。
後半で回復を使われるが、一回しか使わないので問題はない。
黒スライムより攻撃回数が多いのでカウンターが滅茶苦茶決まる。
黒スライムを倒せたのであれば問題ないはず。
尚倒すと強制エンド。

●魔道士の領域
選択肢として全て殺さずに。
多分これが一番の正規ルートかと思われる。
ラストもカウンター戦法が一番有用。
最後エンドまで少し歩けるが、私が確認したのは以下(一応白抜き)
4魔のそれぞれ会話イベントがある。
その中で白はえっち。
原住民の女王の会話が少し変わる
邪神官の台詞も少し変わる
くらいですかね。
一応大体は顔見せたはず。黒スライムのところとかも行きましたし。

スポンサーリンク
あすたあをフォローする

コメント